MYページ
会員登録
カゴの中を見る
道下広長農場 道下広長農場日誌
今日もパオパオ
メークインにパオパオ。 気温の変動が激しい季節なので、パオパオは大事なのです。
今日も一日お疲れ様です。
»
続きを読む
カテゴリー:
じゃがいも
| 2015/05/02
秋晴れの十勝
気持ちの良い秋晴れが続く十勝です。
ジャガイモの収穫も気持ちよし進んでいます。
収穫後は、全国に出荷されます。
»
続きを読む
カテゴリー:
じゃがいも
| 2014/09/15
ねずみさん
メークインの中に、ネズミさんが!
思わず、お顔をつけてみました。
»
続きを読む
カテゴリー:
じゃがいも
| 2014/09/13
じゃがいもの9月
晴天が続いて、ジャガイモの収穫は順調に進んでいます。
»
続きを読む
カテゴリー:
じゃがいも
| 2014/09/01
ジャガイモの収穫
空も高くなって、北海道は秋の気配。
そんな中、トップワンという新しい機械でジャガイモの収穫が始まりました。
ごろごろきれいなメークインですね。
畑の上をJALの飛行機が着陸体制に。
ようこそー!
»
続きを読む
カテゴリー:
じゃがいも
| 2014/08/17
今日もお疲れ様でした。
道の向こうに夕日が。
北海道もいい季節になりました。
»
続きを読む
カテゴリー:
じゃがいも
| 2014/05/29
じゃがいもの種いもまき、はじまりました。
トラクターくん。 みんなを乗せて引っ張るよー。
ジャガイモの種芋まき風景。
»
続きを読む
カテゴリー:
じゃがいも
| 2014/04/24
ジャガイモ畑
カテゴリー:
じゃがいも
| 2012/06/10
おいも植えてます。
今年のジャガイモの植え付けもきょうが最終日です。
それにしても、天気の悪い日が続きます・・・・。
プランターが通ったあとはきれいな畝ができます。
あれ、畝の向こうに社長?
カテゴリー:
じゃがいも
| 2012/05/10
ジャガイモの種イモ
メークインの種を大きさごとに分ける作業をしています。
畑に植えるときサイズごとにわけることにより作業効率がよくなります。
カテゴリー:
じゃがいも
| 2012/04/02
«Prev ||
1
|
2
|
3
|
4
|
5
||
Next»
<
2021-01
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事一覧
今日もパオパオ
(15/05/02)
秋晴れの十勝
(14/09/15)
ねずみさん
(14/09/13)
じゃがいもの9月
(14/09/01)
ジャガイモの収穫
(14/08/17)
今日もお疲れ様でした。
(14/05/29)
じゃがいもの種いもまき、はじまりました。
(14/04/24)
ジャガイモ畑
(12/06/10)
おいも植えてます。
(12/05/10)
ジャガイモの種イモ
(12/04/02)
カテゴリー
全てのカテゴリー
かぼちゃ
ごぼう
じゃがいも
とうきび
にんじん
にんにく
アスパラ
大根
定点観測 かぼちゃ・長いも・スイートコーン
定点観測 じゃがいも 長いも
定点観測 じゃがいも 長いも 小麦
定点観測 じゃがいものアップ
定点観測 小麦 長いも
定点観測 玉ねぎ 人参 スイートコーン
小麦
玉ねぎ
総合
長いも
過去の記事
2015年05月
2014年09月
2014年08月
2014年05月
2014年04月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
RSS2.0
RSS1.0
ATOM
TOP/お知らせ
|
会社概要
|
お問い合わせ