2010年09月 の投稿一覧です。
今日は、地元スーパーと提携してのじゃがいも堀りイベントです。
今年で6回目になります。
朝8時頃から、ぞくぞくとお客様がやってきました。
掘る場所まで、トレーラーで移動です。
長靴の上から、ビニール袋を穿いてもらっています。
これは「シストセンチュウ」という病気を畑に持ち込まれるのを予防するためです。


社長の「今年の猛暑は、人間にとってもジャガイモにとっても過酷な夏でした。」
などなどアナウンスを聞きながら進みます。

区画が分かれています。だいたい1区画で20キロ取れるそうです。


掘ったジャガイモのなかで、小さいものや、一部分緑になっいてるハネいもを
いいイモに交換しています。トレーラーが帰ってきたら、大忙しです。

農場でとれた野菜も販売しました。かぼちゃ、じゃがいも、ごぼう、人参 などなど。
つめ放題500円!!

とうきび、ごぼうは早い時間に売り切れてしまいました。

つめつめ、ぎゅうぎゅう。車のトランクにはいっぱいのジャガイモが!

「限度っていうものがあるよ」とご主人。とてもたのしいご夫婦でした。
たくさん味わってくださいね。
また来年もお待ちしております☆
今年で6回目になります。
朝8時頃から、ぞくぞくとお客様がやってきました。
掘る場所まで、トレーラーで移動です。
長靴の上から、ビニール袋を穿いてもらっています。
これは「シストセンチュウ」という病気を畑に持ち込まれるのを予防するためです。


社長の「今年の猛暑は、人間にとってもジャガイモにとっても過酷な夏でした。」
などなどアナウンスを聞きながら進みます。

区画が分かれています。だいたい1区画で20キロ取れるそうです。


掘ったジャガイモのなかで、小さいものや、一部分緑になっいてるハネいもを
いいイモに交換しています。トレーラーが帰ってきたら、大忙しです。

農場でとれた野菜も販売しました。かぼちゃ、じゃがいも、ごぼう、人参 などなど。
つめ放題500円!!

とうきび、ごぼうは早い時間に売り切れてしまいました。

つめつめ、ぎゅうぎゅう。車のトランクにはいっぱいのジャガイモが!

「限度っていうものがあるよ」とご主人。とてもたのしいご夫婦でした。
たくさん味わってくださいね。
また来年もお待ちしております☆
カテゴリー: 総合 | 2010/09/18

今日から3日間、中学生2人が農場の仕事を体験します。
今日は芋ほり体験です。田中先生から授業をうける二人。



30度をこえる中での作業は大変そうでしたが、次第に慣れて、自分からテキパキ動いていました。
カテゴリー: 総合 | 2010/09/01